google*gungから約30万の請求が…|梅干し茶の健康的で最低限の生活
生活 life

google*gungから約30万の請求が…

梅干し茶

上記の請求が知らない間にされてました・・・・・

不正利用が発覚する・・・

事の発端は、今話題の「paypay決済」を使ってない人の「クレジットカードにも不正利用」される恐れがあるから「自分のクレジットカードの利用明細を調べたほうがいいですよ!」とみんな言っているので調べて見たことから始まる・・・・・

なんと「paypay決済」の請求ではなく「google*gung」で多額の不正利用した形跡が・・・

「paypay決済」の騒動でチェックしたのが幸いしましたが、「paypay決済」だけじゃなく「google*gung」もやばいので気を付けてください

私の場合は総額「28万」いかれました・・・

これに気づきたのは夜中の1時だったので翌朝に電話することに

不正利用は2回目」だったので普通に寝れました。。。

朝9時、クレジットカード会社に連絡し、事の顛末を話すと「google*gung」にお客自身から電話しないといけないとの事で電話番号を教えていただく

同時に「クレジットカードの再発行」を勧められたので「再発行の手続き」を行う

google gung に電話する

私の場合、「google*game」と「google*gung」での利用があったため2か所の連絡先を教えてもらったのですがまずは「google*game」の方からかけてみてくださいと言われました。

その際に「『パズドラは使ってません』と言った方が話が早いかもしれません。」と言われました。

「周りの方で使った形跡はありませんか?」と一応聞かれる・・・

利用明細をすべて教えてくださいと言われたのでひとつひとつ読み上げていくと・・・

「これまだ続きますか?」と言われる

読み上げてる途中なのに「これ以上は大丈夫です」と言われ

「さかのぼって60日までは保証される可能性があります」ので特別チームにて調べさせてもらいますとのこと

1週間くらいで返事が出来ると思いますので「ご不安でしょうがしばらくお待ちください」との事。

クレジットカードの停止、再発行もしたし、請求先の「google*gung」にもちゃんと連絡したのでとりあえず一安心しました

結果が出たらまた更新しますので同じ事でお悩みの方に少しでも役に立てたら幸いです

無事解決・・・

googleから電話があり「120日以内の不正使用に関しては保証します」との事

googleからクレジットカード会社に連絡がいくそうなので安心しました

後日、請求額に変更がなければクレジットカード会社に問い合わせをしようと思います

google game 担当者の対応

不正利用に関して慣れているのか、非常に丁寧な対応でした

こちらの気持ちを「理解しようとしてくれているのがわかった」ので非常に好感をもてました

今のご時世、「クレジットカードの不正利用」は避けられないのが現状です

しかし、落ち着いて対処していけばちゃんと対応してもらえます

大事なことは、クレジットカードの「不正利用に対する保証の期限」は60日や120日という期限が設けられているのでこまめに利用状況を確認することが非常に大事だと思います

長期間スマホやパソコンが使えない状況になる際は「クレジットカードの使用を停止してもらう」のがいいと思いました

問い合わせ先

google*game

0120-950-065

営業時間 9:00~18:00

google*gung

0570-022-270

営業時間 10:00~18:00

ABOUT ME
梅干し茶
梅干し茶
家事手伝い
アルバイトをしながら両親の介護をしてます。隙間時間でブログを書くといった生活です。最近は体重を維持するために食事制限をしながら週末はウォーキングしてます。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました