自営業とサラリーマンは
「納税方法」が違います
実は「税金」の事って知っているようで知らないんですよね
私も自営業になって初めて税金の事を「勉強」しました
サラリーマンの頃は「税金は引かれるもんだ」とは知っていたけど「自分がいくら納税しているのか?」という意識は全くなかったです。
ただ「税金が引かれてる」・・・というイメージですね。。。
自営業になって「確定申告しなきゃいけない」と聞いてはいたものの「やり方が全く分からなかった」のを今でも覚えています。。。
そんな方に少しでも役に立てればうれしいです
サラリーマンの方は「源泉徴収」
サラリーマンの方は「会社が税金の計算をしてくれて」なおかつ「納税もしてくれている」のです
その代わりに年末になると「年末調整」と言って、毎月納税するために「天引きされていた分」から皆さんの「控除額を差し引いて正確な納税金額を計算し」余ったお金を「皆さんにお返しする作業」が発生します
なのでサラリーマンの方は確定申告は「基本的にしなくて大丈夫」です
この方法を「源泉徴収」と言います
自営業の方は「確定申告」
自営業の方は「誰も税金の計算はしてくれません」ので「自分で納税する」のです・・・
これを「確定申告」と言います
確定申告の「種類」を知っておきましょう
確定申告には2種類あります
「白色申告」と「青色申告」です
白色申告は「売上や経費の内容をシンプルに帳簿に記録する」だけでOKです
青色申告は「複式簿記」で帳簿を付ける必要があります
複式簿記は手書きでもできますが、私は「やよいの青色申告」という会計ソフトを使っています
勉強する段階では「手書きで勉強」したほうが理解しやすいと思いますよ
私は何故か昔「簿記3級試験」を受験しようと思い立って受験勉強をしたことがあり無事に「簿記3級」を取得することが出来ました
自営業レベルであれば「簿記3級」で何とかなると思いますのでもし興味のある方はいい機会なので簿記3級の資格を取ってみてはいかがでしょうか?
試験に受からなくても本気で勉強していれば資格は無くても実務でかなり役に立つと思います
目的があったほうが人って学ぶんですよね・・・
白色申告
白色申告は事前に提出する書類はありません
白色申告の際には「収支内訳書」と「確定申告書B」を提出します
白色申告でも「帳簿は義務付けられています」ので、「手書きの帳簿」でもいいので自分のやり方で構わないので「売り上げと経費」が分かるようにして保管しておきましょう
青色申告
青色申告をするには「開業届」&「青色申告承認申請書」の提出が必要です
しかも3月15日までに提出していないと「その年の確定申告」で青色申告することは出来ません
例外として、「開業してから2カ月以内」の提出であれば年内の確定申告も「青色申告」できます
青色申告の際には「青色申告決算書」と「確定申告書B」を提出します
青色申告するには「税務署に届け出が必要」です
開業届を出してない方は「開業届を出しに行って」その時に「青色申告承認申請書」も一緒に出しましょう
白色でも良いのですが控除が「10万」しかもらえないので「65万」の青色はかなり魅力的ですよね。。。
確定申告書の「作り方」
まずは確定申告書がどんなものかダウンロードして印刷してみましょう
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/02.htm” target=”_self”]確定申告書を
印刷出来るページはこちら[/jin-button-shiny]
「わかる範囲で書いてみて」分からなかったら「市役所にいって聞く」のが一番早いです
私はそうしました
税務署に行かなくても「市役所」で十分です
市役所には「税務課」がありますので「自営業の確定申告」くらいでしたらサクっと教えてくれると思いますよ
聞くのが「一番早い」です
聞く「人」さえ間違えなければいいんです
聞くのは「税務課」の職員さんです
ここでポイントですが、「確定申告のシーズン」はめちゃくちゃ混みますので税務課が「暇な時期」に聞きに行くほうが良いと思います
1月1日~12月31日までの「売上と経費」が分かったすぐにでも「帳簿」をもって市役所に行きましょう
2月16日前までに行くほうが良いです
確定申告書の「提出方法」
窓口で提出
税務署は地元から遠い場所にあることが多いので「最寄りの市役所に出張してきてくれる」ことが良くあります
なのでその時期に「市役所やコミュニティセンター」などに行って直接「書類を出す」のも良いですね
確認してもらってから受け取ってくれるので「自信のない方や不安な方」は出張サービスがおすすめです
出張サービスは「期限が限られている」ので都合が合わない方は「直接税務署に行く」のも面白いですよ
税務署の方としゃべるのも非常に勉強になります
私は初年度は勉強のために税務署まで持ち込みました
郵送で提出
書き方さえわかってしまえば郵送が一番「簡単」です
確定申告は「基本的に自己申告」ですので提出時に税務署が「細かいチェック」はしません
「自分が正しいと思う金額」で胸を張って申告しましょう!
税務調査が入ったときにきちんと「受け答えできる」ように「帳簿を付けて領収書を取っておけば」説明もできるはずです
それが出来ないようなら税務調査が入ったときに突っ込まれるでしょうね。。。
e-taxで提出
「2020年の1月1日~12月31日分」の確定申告からe-taxで確定申告すると10万円多めに控除してもらえます
なので今から準備しておくといいかもしれませんね
確定申告の「提出期限」
「2019年1月1日~2019年12月31日」までの「売上と必要経費」をまとめて利益を計算して確定申告します
提出期限は「2020年2月16日~2020年3月15日」までの1カ月間です。
最後に
私は「確定申告とは何ぞや」と思ったのでまずは本を買いました
大河内薫さんの「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法をおしえてください」が非常に参考になりました